無料で使える石鹸置き

生活

石鹸置きにぴったり!無料で使えるものをご紹介!

  • 石鹼置きに選ばれるものの条件
  • 1位 コーヒーの蓋
  • 2位 マスク
  • 3位 スポンジ
  • 番外編 そのまま
  • 番外編 購入する
  • 総評
・石鹸置きに選ばれるものの条件
  • 石鹸が滑り落ちない
  • お風呂を傷つけない(汚さない)
  • 日常生活で手に入る

この3点は必須条件です。金属製や紙製のものはお風呂を汚したり、傷つけてしまうので選ばれません。

1位 コーヒーの蓋

第1位はコーヒーの蓋です。コンビニなどで手に入るプラスチック製のコーヒーの蓋が石鹸置きにぴったり。凹凸があるので、石鹸が落ちにくく、水もたまらないので石鹸がべちゃくちゃなんてことにもなりません。サイズもあるので、石鹸が小さくなってきたら小さいサイズの蓋に変更なんてことも可能です。ぜひ使ってみて下さい。

黒はすぐ汚くなるので、白がおすすめ!
2位 不織布マスク

2位はマスクです。こちらはどこかに吊り下げる必要があるためS字フックや、マグネットフックを利用して使用するといいでしょう。マスク自体が濡れてしまうと、石鹸に水分が残ってしまうので、注意が必要。

3位 スポンジ

3位はスポンジです。食器用スポンジやバススポンジ、メラミンスポンジなんかでもいいと思います。スポンジの上にのせるだけなのでとってもお手軽です。

番外編1 直置き

お風呂に備え付けのトレイや、お風呂の縁に直置きする方法です。実にスタイリッシュです。

番外編2 購入する

ごちゃごちゃ言いましたが、普通の家庭で、ボディソープでなく石鹸を愛用する家庭でしたら、買ってください。私は一人暮らしで私しかお風呂を使わないので見た目を気にせず、汚れたらすぐに取り換えられるものを使いたくてコーヒーの蓋をつかっていますが、買うのが一番です。

まとめ

ボディソープが体に合わないので私は石鹼を愛用していますが、使わない方がほとんどでしょう。石鹼の置場に困って使っていない方がもしいらっしゃったらぜひ参考にしてみてください。私が紹介したもの以外でも石鹼置き適正が高いものがたくさんあると思います。石鹼置きは自由だ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました